節約のすすめ トップ | Twitterサイトマップ | 問い合わせ

様々な節約術を公開しているサイト


洗濯機を使わず手洗いで洗濯

 洗濯機を使用すると、電気代だけではなく水道代も発生します。洗濯物が多ければ1日で2回以上まわす日もあると思います。


洗濯機で洗う洗濯物を少しでも減らせれば、電気代を節約することができます。こちらでご紹介する『手洗いによる洗濯方法』は、『タオル』を対象としております。洗濯物の割合の中で、タオルの数はさほど多くはありませんね。

バスタオルは洗いにくいので、入浴後『バスタオル』は使用せず普通のタオルを使用するようにします。いわゆるフェイスタオルです。(洗面所や台所にひっかけておき、手や顔を拭くためのタオルです。)

 フェイスタオルで頭や体を拭き終わったら(使い終わったら)、普通の洗濯物と別にしておきます。分け方は洗濯カゴを2つ用意しておいても構いません。

 例えば家族4名の場合、1日4枚以上、発生します(台所のタオルなど含む)。20枚くらい(5日分)になると、普通の洗濯機(4キロサイズなど小型の)ですと、タオルだけで洗濯機の中がいっぱいになってしまいます。その1回の洗濯を手洗いで済ますことができれば

 年間365日分 ÷ 5日分のタオル = 73回の洗濯

 73回/年の洗濯をやらなくて済みます。

1回の洗濯を仮に『電気代で20円』と仮定したとしても単純計算で、1460円/年の節約になります。
※洗濯機や電気の契約によって、洗濯の電気代はばらつきがあります。

手洗いの手順を紹介します


メリット デメリット

メリットとしては、電気代節約以外に



デメリットとしては、



 手洗いで一番大変なのが、脱水(しぼる)のが難しいと言われております。タオルは絞るのは簡単ですが、タオル以外(下着、シャツなど)は、力いっぱいに絞るわけにいかないので、手洗いはできません。また大物の洗濯物も脱水は難しいです。しかし脱水だけ洗濯機を使用するのであれば、ほとんどの物をすべて手洗いで洗うことも可能です。タオル以外も手洗いしている手洗い派の方は結構多いです。是非実践して節約(&ダイエット)をしてみましょう。

今話題の洗剤『とれるNo1』

 とれるNO.1は、米ぬかと有益微生物で作った、地球も洗うバイオ(=生き物)洗剤です。「どこで使う」という用途は決まっていません。

トイレ、お風呂、キッチンはもちろん、冷蔵庫やオーブンなどの家電、家具、床、食器洗いなどなど、家中のあらゆるところでお使いいただけます。しかも洗浄力抜群で、なかなか落ちないがんこな汚れも、するっと簡単にきれいになります。

泡が立たず、残っても安心な成分なので、すすぎも拭き取りもさっと終わるからラクラク♪使ったほとんどの方に、「お掃除が楽しくなった!」と言っていただいています!とれるNO.1は、あらゆる汚れを落とすという意味で「洗剤」と呼んでいますが、家庭用品品質表示法では「せっけん」と「合成洗剤」の区別しかないので、とれるNO.1はどちらにも含まれず、厳密には洗剤ではないことになります。



関連記事


*お風呂の残り湯は、洗濯に


*皿洗いでお湯を使わない方法


スポンサー

SNSアイコン 記事が気になったら、クリック!


このエントリーをはてなブックマークに追加

当サイトのコンテンツで、よく読まれている記事

* クレジットカードで節約*

* 本は安い『中古』で済ます*

* 車中泊で宿泊費がタダ

* 不用品は捨てないで売る

* パソコンのCPU使用率を節約

* 不用品の処分代を節約&買取依頼

* 買わずにレンタルして節約

楽天市場で節約グッズを見つけてみよう!

* 節約グッズを楽天市場で検索

記事一覧

まず始めに

* 『始めてご利用の方』へ

* 節約の心得(必読)

* ★更新履歴

電気・ガス・水道

* 電気代の計算

* 電気代を計測する

* W(ワット)数が低い電球で節約

* 真夏のエアコンの設定温度

* エアコンのフィルタは小まめに掃除する

* エアコンを効率よく使う

* 部屋を仕切ってエアコン代を節約

* 洗濯機を使わず手洗いで洗濯

* 朝できることは夜ではなく朝やる

* 玄関の電気はつけない

* 厚着して暖房費を節約

* 冷めにくい部屋作り

* ソーラー電池で電気代0円

* 水の出しっぱなしを控えて節約

* お湯は電子レンジ・電気ケトルで

* お風呂の残り湯で節約

* 冷める前に風呂はすぐに入る

* 浴槽のお湯で体を洗って節約

* パソコンのCPU使用率を節約

* ドライヤーの使用は控える

* 皿洗いでお湯を使わないで節約

* 音量は小さく、明るさは暗く

* トイレにペットボトルで節水

* トイレの音消しはサウンドで

* PCのディスプレイの明るさ

* 冷蔵庫はすぐ閉める

* 冷蔵庫はスカスカにして節約

マネー

* ATM入出金手数料の節約

* 不用品の処分代を節約&買取依頼

* 車の軽量化でガソリン代節約

* 満タンに給油しないで節約

* ガソリンを安く給油する方法

* 節約する運転、豆知識

* オイル交換、安いお店を見つける

食費

* まとめ買いによる節約術

* 見切り品で、食費を節約

* お弁当を持参し、食費を節約

* 事前予約で割引

* 野菜や果物は旬の物を選ぶ

* 安い食材を安い時にまとめ買い

娯楽

* 車中泊で宿泊費がタダ

* 本は安い『中古』で済ます

* CMは飛ばす

* 外出時の飲み物は持参しよう

* 娯楽は平日割引を有効に!

* 習い事は、少しでも安く

* フリマで不用品を買う、売る

* DVDを安く見る

* 無駄な衝動買いで失敗しない

* 外食はしない・頻度を減らす

* 新聞は取らない

* 掲示板でタダで物を貰う

電話

* パケット通信料の節約

* 携帯機種変更はポイントを使い節約

* タダで電池を交換する

* インターネットの契約は安い会社へ

* 迷惑メールを拒否って節約

ペット

* ペットはタダで手に入れる-ネット編

* ペットはタダで手に入れる-保健所編

* 餌は安く手に入れる

* 旅費は学生割引を使って節約

* 安い旅館に泊まって節約

住まい

* 市営住宅で家賃節約

* 家賃を値切るコツ

その他

* クレジットカードで節約

* ハミガキ粉を最後まで使いきり節約

* 家具・電化製品の処分代を節約

* 不用品は捨てないで売る

* エコバッグを利用する

* 地震対策で無駄な破損を避ける

* 送料を安くすます方法

* 不要な年賀ハガキを切手に交換

* ポイントカードを利用し節約

* プリンタのインクを節約

* DMをトイレットペーパーに再利用

* 洋服を長持ちさせる

* ズボンを長持ちさせる

* 買わずにレンタルして節約

* ゴミ分別でゴミ袋代を節約

* お得カレンダーで節約

* 古着屋で洋服を安く買う

リンク集

* 節約に関するサイト・ブログ